忍者ブログ
ブログ移転しました!→ 知財部員を辞めた人のブログ < http://ume-patent.com > 社会人7年目の知財担当者がつづるブログです!2012年に大手メーカーの知財部からIT系企業の法務部に転職。知財担当者の日常や知財実務、書評、キャリアプラン等が主なネタ。
現在のページ
プロフィール
c302f6a6.jpg UME(管理人)

某IT系企業の知財担当者。
社会人7年目(2013年現在)。
学生時代に一念発起して、弁理士の勉強を開始し、翌年、見事合格!
さらに翌年、大手電気メーカーの知財部に就職し、特許権利化を約5年間担当。
2012年、新天地を目指して、IT系企業の法務部に転職!
このブログを通して、知財部員の生き様が垣間見えれば幸いです。

ご意見、ご感想、相互リンクの申し出などお気軽にご連絡下さい!
(なお、確認するまで時間がかかるおそれがあるので、直にブログにコメントして頂いた方が確実です。)
e-mail:tizaibunositappa■yahoo.co.jp
(■に@を入れて下さい)

twilog
広告
Twitter
日本ブログ村
下のボタンをクリックして応援してください!皆さんの清き一票が励みになります!

にほんブログ村 経営ブログ 法務・知財へ

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
最新コメント
[01/10 aloha]
[12/08 UME]
[11/24 aloha]
[11/20 UME]
[11/16 aloha]
[11/15 UME]
[11/15 UME]
[11/11 通行人]
[11/09 aloha]
[10/12 aloha]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
2024/11/21 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/11/09 (Sun)
今日は、知的財産管理技能検定の2級を受けに、国立の一橋大学まで行ってきました。

市販の問題集を一通りやり、さらに前回の過去問を解いて準備万全!

・・・と思っていたら、予想外に難易度の高い問題が多くて、かなり苦戦しました・・・。
ヘタしたら落ちてるかも・・・。

学科、実技共に前回よりも難しくなったという印象を受けました。
やはり、過去の問題が公開されている以上、多少難しくしなければバランスが取れないってことでしょうか?
あと、自分が勉強してた範囲外から結構出たってのが、痛かったですね。
関税とか、種苗法とかはほとんど勉強したことが無いし、著作権も細かい所はほとんど忘れてるし・・・。
まあ、特許でも自信の無い問題は結構ありましたが。

結論として、自分は2級試験をナメ過ぎてたってことですかね。
反省します・・・。

■関連
2級試験結果発表
第3回2級試験の問題をやってみた
第3回2級試験の問題をやってみた2
1級学科試験レポート
1級学科試験レポート2
1級実技試験レポート
1級実技試験レポート2

知的財産管理技能検定 2級学科スピード問題集〈2010年度版〉
TAC知的財産管理技能検定講座
TAC出版
売り上げランキング: 60950
 
おすすめ度の平均: 5.0
5 知的財産管理技能検定2級対策の問題集
 
合格へのバイブル 知的財産管理技能検定3級 完全対策講座
土生 哲也
日経BP社
売り上げランキング: 152016
 
おすすめ度の平均: 4.0
4 3級のための勉強にはピッタリ!
5 これ一冊でOKです!
2 好みの問題
4 知的財産管理技能検定3級合格
4 値段が高過ぎ でも内容はいい
 
知的財産管理技能検定3級キーノート

オーム社
売り上げランキング: 101574
 
おすすめ度の平均: 4.5
5 知的財産を楽しく勉強できます
4 知的財産を初めて勉強する方にオススメ
 
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
無題
こんにちは。
11月9日に2級を受けたものです。

企業の知的財産部門に入って数年になりますが、
今回はじめて2級をうけました。

公式テキストと過去問をやって私も万全!
と思っていたのですが、
思ったよりも・・・というか
明らかに第1回より難しくてびっくり。

本日、回答が出て答え合わせをしたところ、
思った通り、
学科のほうで少し点数が足りませんでした。

なめていたのか
難しかったのかよくわかりませんが、
それにしても、第1回と難易度の差がありすぎのような感じもします・・・。

8割って獲得するの難しいですね。
弁理士資格持っているUMEさんでも難しいと感じたのですから
今回は難しかったのでしょうか?
りく 2008/11/10(Mon)23:57:57 編集
無題
こんにちは、契約関係がメインですが、企業知財部キャリア12年です。

やはり2級を受け、管理人さん、りくさんとほとんど同じ状況で、結果も学科はギリギリ合格、実技は2点足りずに落ちました。

「両方とも満点取ったら記念品でももらえるかなあ?」なんて不遜な考えで臨んだのでバチがあたったのでしょうか・・・

でも、TACの解答速報なんかも、苦戦して半日遅れたうえに8問も間違っていて・・・これって単に難しかったってことだけでしょうかね。

やっぱりこの「公認セミナー」に5万円払って、
http://chizainavi.jp/ipseminar/g2.html
「テキストだけでは補えない実務に即した重要事項を,講師が作成したオリジナル資料にてカバー」しないとなのかなあ?
(セミナー受講者の方いらっしゃいましたら、役に立ったか教えていただけると有難いです)

次は1級の学科を受けようと思っていたけど、どうしようかなあ・・・
りょう 2008/11/12(Wed)02:03:29 編集
無題
>りく様
コメントありがとうございます!
今回の試験が難しいと感じていたのが私だけではなかったので、何と言うかホッとしました。
市販の問題集が新試験制度には完全に対応してないのも痛いですねぇ。
問題が難しいこと自体はいいのですが、第1回目や旧制度の受験者との不公平感が出るのが何とも・・・。

>りょう様
コメントありがとうございます!
私は公認セミナーを受講したことはありませんが、1級試験を受ける際には、これでばっちり対策しようかなぁと思っていました。
しかし、今の様子では、2級試験から受けないといけないかもしれませんねぇ。
私も次回は1級を受けようと思ってましたが、もうちょっと様子見するべきか迷い中です。
UME 2008/11/12(Wed)21:53:51 編集
無題
更に、平成20年度の初心者向き説明会テキストはダウンロードしましたか?
これと公式テキストと過去問題を解けば、
学科と実技が合格点になると思います。
頑張って下さい。
NONAME 2008/11/27(Thu)20:34:45 編集
無題
情報ありがとうございます!

特許庁にこんな資料があるとは知りませんでした。
これだと、知的財産法以外にも実務的な内容が色々載っていて勉強になりますね。

とりあえず、これで勉強して出直してきたいと思います。
UME 2008/11/30(Sun)09:33:20 編集
無題
11月12日にコメントさせていただいた「りょう」です。
学科37点、実技33点で合格・・・
えぇ、なんで???と思ったら、「難易度の高い問題が一部含まれたために、受検者に不利とならないように加点を行う採点調整を実施した試験種があります。調整内容については非公開です。」だって。
「当然だろ!」という気持ちと「いいのかなぁ?」という気持ちが錯綜していますが、文句を言って取消されでもしたら困るので、まあ大人しくしていようっと。
りょう 2008/12/19(Fri)00:47:13 編集
無題
11月10日にコメントさせていただいたりくです。
りょうさんと同じく、私も落ちたものだとばかり思っていましたが、
落ちたと思っていた学科が5点も加点されており、結果、2級の学科も実技も合格しました。
40問の問題で5点の加算っていったいどうなってるのしょうかね。
嬉しいような、気をもんだのはなんだったんだろう?ってちょっともどかしいような・・・
複雑な思いもありますが、
私もおとなしくしておこっと。
りく 2008/12/19(Fri)01:10:08 編集
複雑ですね
りょう様、りく様
コメントありがとうございます!
そして、2級合格おめでとうございます!

実は、私も自己採点したら、実技が8割ぎりぎり、学科に至っては余裕で合格点を下回るようなデキでした。
しかし、いざ結果をみてみると、何故か合格してました。
ほんと、喜んでいいのやらってかんじですねぇ・・・。
UME 2008/12/19(Fri)23:00:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
広告
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]